こんにちは。加古川、明石、魚住町にあるパーソナルジムChangeの前田です。
胸を張ることの弊害
胸を張ってトレーニングをする。っていうイメージを持たれている方が多いんですけど、実際には胸を張って良い場合と胸を張っちゃいけない場合があります。

この方の場合に胸を張ろうとすると確実に腰が反ります。
もう胸を張っちゃいけません。でも胸の位置はもうちょっと上がってほしいと思っているんです。
この場合に必要なことは胸を張ることじゃなくてお腹の力が入るトレーニングを行うことです。
ちなみにこの方のトレーニングの目的は脊柱管狭窄症の症状をなんとかしたい。ということです。
脊柱管狭窄症の方の場合、腰椎や背骨の伸展は禁忌です。
それを理解せずに胸を張って。ってすると症状の改善どころが悪化を招きます。
脊柱管狭窄症を治すことができませんが、症状を抑えるために筋肉を正しく鍛えることは可能です。
姿勢作りって別に胸を張ることに意識が向いてはいなくて、背骨のアライメントを良くすることをメインとして考えていきます。
そしてその上で筋肉を正しく鍛えていければ、結果的には良い状態を作り出すことができるんです。
むやみやたらに鍛えたら良いわけじゃない。
コメント