こんにちは。加古川、明石、魚住町のパーソナルジムchangeの前田です。
体の捻る動作(回旋)の獲得って結構重要視しています。
ゴルフやテニス、野球などのスイング動作は回旋をして行っています。
金曜日は僕が出勤をしているのですが、回旋動作を獲得したいというお話を聞いていて、それに向けたトレーニングをかなり多くしてもらいました。
2つの写真を見てください。


この2つの写真は同じ動きをしています。左足が上がっているのが右回旋、右手が下に下がっているので右回旋。
一見違う動きのようにも見えますが、やっていることは同じです。手が動く方が捻れている感じは強く見えます。
どこから動くのかを知ってもらうことを目的としていて、捻るということを徹底して感じてもらおうと考えています。
トレーニングは繋がりを大切に考えていて、動きの繋がり、トレーニングの繋がりを意識して取り組んでもらうようにしています。
体作りって重いものをひたすら持って、眉間にシワを寄せて行うだけがトレーニングじゃないと考えています。
筋力が弱い女性が筋力をつけるために重いものを持ち続けたら、きっと嫌になります。
そんな重いもの持ちたいって思っている人って基本的にいません。
たまに重いものを持つことはもちろんあるのですが、1時間の中で重いものばかりを使って行うトレーニングって苦行です。
体をしっかりと動かすこと。そして体が伸びたら気持ち良い。っていう感覚。伸ばしたらそこから筋肉を使ってしっかりと動く。っていう感覚ってとても重要ですし、そうすることで固まっている体は動くようになるし、そうなると元気になるので日常生活でも積極的に動けるようになります。
その中で回旋動作がスムーズにできるようになることはプラスに作用しますし、動きやすさは格段に高まります。
動き作りをしっかりとしながら体を動かして鍛えていきたいものですね。
コメント