こんにちは。加古川、明石、魚住町のパーソナルジムChangeの前田です。
地面を蹴る
みなさま地面を蹴っていますか?もしくはそういう意識を持たれていますか?
地面に足がついている種目のことをCKCエクササイズと呼びます。CKCというのはClosed Kinetic Chainって言う言葉の頭文字をとったものです。
この地面が足についている種目、スクワットやデッドリフトなどですが、地面をしっかりと蹴ることでボトムからの立ち上がりが良くなります。
重い負荷を持っている場合には特にしっかりと蹴る意識を持てると立ち上がりが変わります。
作用反作用の法則ってとても有名は物理の法則です。これは押したら押し返される。っていうものです。押すことで押し返されるので押していくよ。という意識を持つことです。
とくのこれはスポーツをされている人には絶対に必要な能力です。ゴルフやテニスなどのスイングではものすごく大きな違いが出ます。それは重いものを持っていないのにも関わらず、地面を押し込むことをするのと、ほとんど押し込まないのとでは、パフォーマンスに大きな影響が出ます。
何気なくスクワットをするよりも立ち上がる時。切り返すタイミングなどで地面を思いっきり蹴るようにしてもらうと良いので頭の片隅においておくと良いと思っています。

コメント